書きぞめの練習を頑張りました 硬筆編

 硬筆の練習には、柴田町の書道愛好家の皆さんにも
お手伝いいただき、子どもたちの指導に当たってもらっています。
 上級生が下級生に手を取りながら教える場面も見られます。
「教えることは学ぶこと」とあるように、教えることで気づくことも
たくさんあります。
 書いた作品を、お互いに批評しあったり、他の先生に見てもらったり。
「大人より上手・・・・」とほめられたりすることもあるので、
もっ..
2018年11月20日(火) No.218 (学習活動)

書きぞめの練習を頑張りました 毛筆編

 今日は、柴田町書道協会の先生方にも来ていただいて、
毛筆の練習をしました。
 いつもより大きな字を書くので、紙面の中にバランスを
とるのが難しかったです。
 名前も、筆先を使うのが慣れるまで大変でしたが、
少しずつコツをつかんできました。
 3年〜6年までの合同授業で、上級生の書きぶりは
見ていても勉強になります。
 次の練習も楽しみです。
2018年11月20日(火) No.217 (学習活動)

書きぞめ・硬筆の練習をしました。

 今日は柴田町書道ボランティアの協力をもらいながら硬筆の練習をしました。
 宮城県小・中書きぞめ展は,歴史も古く毎年の恒例行事として全県下一斉に行われており,児童の書写力を伸ばすには大変良い機会と考えます。作品を仕上げることで,児童が自身の成長に満足感を持ち,その後の日々の書くことへの意欲が向上することを目標にしていきたいと考えます。
全体の中での他の作品との比較ではなく,自分自身が,上達の跡..
2018年11月13日(火) No.209 (学習活動)

『東京都我琉毛筆の会の皆さん ありがとうございました』

9月に実施した、書道体験教室。柴田小学校を訪問していただいた、東京都我琉毛筆の会の皆さんから、全校児童に当日の記念集合写真をいただきました。当時の、楽しい体験の思い出がよみがえってきます。
また、当日の様子について、同会ホームページにも掲載されています。
http://kodomo-sho.jp/katudou/index.html
ホームページの内容を紹介します。
「石巻子供我流書展」2018年 第8回石巻子供我流書展の御..
2018年11月11日(日) No.205 (学習活動)

柚子の学習

 四年生は、地元の柚子生産農家加藤秀明さんを講師に
柴田産雨乞の柚子について学びました。
 柚子の育て方、調理方法、特性など、実物をもとに
くわしく教えてもらいました。
 実際の、柚子を丸かじりしたり、柚子漬けもご馳走になりました。
 12月4日には、自分たちの考えたレシピで、柚子料理を作ります。
『柴田町のパテシエ』を目指します。
【柴田町HPより・柴田町 雨乞の柚子】
 柴田町..
2018年11月08日(木) No.200 (学習活動)

2年生・地域の中を町探検

 今日は,2年生が生活科の授業・町探検として,学区内の3つの店を訪問しました。
 日頃から,学校教育活動にも大変お世話になっている「オオミ理容所」「海老自動車工場」「アートスペース無可有の郷」の協力で,実際の仕事の様子を見せてもらったり,実物に触れたり・・・と座学ではできない貴重な体験ができました。 
 店の工夫はもちろんのこと,地域に根ざした店作りの思いや,柴田地区の今後に期待していることな..
2018年11月06日(火) No.196 (学習活動)

一緒に勉強して楽しかったよ。いっぱい教えてもらったよ。

 書写の時間,1年・3年の合同授業です。交互に机を並べての書きぞめ課題の一時間目。
 一年生にとって,中心線の上に書くことや,普段と違う大きさの字,手本を横にして書くことなど,初めてのことも多く戸惑う場面も。そんな時に,隣の三年生が優しく教えてくれます。 
 見直しタイムでは,「この字上手だね。」「ここ直した方がいいよ。」とアドバイスも。教えることによって,相互の学びあいも深まっています。
..
2018年11月06日(火) No.195 (学習活動)

『第2回全国はがき筆文字展・学校奨励賞・準大賞(個人)表彰式』

 標記表彰式が、3日、沖縄県宮古市宮古中央公民館で行われました。
 今回は、特色のある取組として、学校奨励賞、個人小学校高学年の部で大宮壮太君(6年)が準大賞に入賞しました。
 表彰式には、校長が出席。団体賞と個人(代理)で、表彰状を受け取りました。
 会場には、柴田小児童・46名の作品も展示されていました。入賞者の賞状は、後日伝達する予定です。
 尚、第2回全国はがき筆文字巡回展・柴田展..
2018年11月03日(土) No.193 (学習活動)

放課後英語楽交 命令ゲーム楽しかったよ

 今日の活動は,英語で命令ゲーム。正しい指示ができ,理解できると,和室内を歩きながら,ゴール地点の『美味しいバナナ』に到着します。
 Left Right Go などの簡単な単語でも十分に意図が伝わり,ゴールにたどり着く度に歓声があがりました。参加した子どもたちの中からは,
“レフト・ライトなど日本語だと思っていたら英語だった”などと,
新たな発見の声も聞かれました
2018年11月02日(金) No.194 (学習活動)

福祉施設訪問で大黒舞を踊りました

 今日は、3年・4年でね近くの福祉施設を訪問し
大黒舞を踊ったりお話したりしました。
 皆さん喜んでくれました。
踊りの後は、大きな拍手をもらってうれしかったです。
 寒くなってきたので、風邪をひかないように過ごしてくださいね。
2018年10月31日(水) No.192 (学習活動)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9][10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
◆2024年/ 03月
◆2023年/ 03月
◆2022年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 09月 10月 12月
◆2021年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2020年/ 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2019年/ 01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2018年/ 01月 02月 03月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2017年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2000年/ 01月
[Admin] [柴田っ子ブログTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41