防災プログラム学習

 柴田町社会福祉協議会の八島先生と大庭先生をお招きして,防災プログラム学習を行いました。
 3年生から6年生まで,それぞれに学年に合わせて,1学年1校時時間の防災学習でした。東日本大震災が起きて7年が経とうとしています。これからも続けていきたい学習です。
2018年01月31日(水) No.81 (学習活動)

戦争を語る会

 「退職女性教職員・宮城白萩の会中央支部」の皆様においでいただき,太平洋戦争当時の話をしていただきました。若者は,赤札によって召集され,多くの命が亡くなってしまったこと,戦時中は食糧難で砂糖がぜいたく品だったことなど,教科書には書かれていない内容にも触れていただいたことで,戦争の悲惨さと平和の大切さを一層強く感じたようです。
2018年01月29日(月) No.80 (学習活動)

放課後英語楽交

 今日の放課後英語楽交には,仙台大学の中国からの留学生が来てくださいました。台湾の食文化について楽しく学ぶことができました。
2018年01月26日(金) No.82 (学校生活)

選挙出前講座

 柴田町選挙管理委員会事務局の皆様にお出でいただき,6年後の有権者である6年生の子どもたちが,「なぜ選挙が大切なのか」等,選挙の意義を学んだり,模擬投票体験をしたりしました。
 「18歳になったら,今日学んだことを生かしたい。 」という声が聞かれ
ました。
2018年01月23日(火) No.79 (学習活動)

第二たんぽぽ幼稚園との交流会

 本校に隣接する第二たんぽぽ幼稚園の年長児17名が来校し,1年生と交流会をしました。
 音読を発表したり,体育館で一緒にドッジボールをして楽しんだりしました。運動の後,和室でおいしい給食を一緒にいただきました。
 お兄さん,お姉さんとして,しっかりとお世話をすることができました。
2018年01月22日(月) No.78 (学習活動)

ブックトーク「お仕事いろいろ」

 柴田町図書館の図書司書の小山さん,加納さんに来校いただき,4年生でブックトークが行われました。
 キャリア教育の側面から,将来の仕事についてお話を聞きました。子どもたちは,自分の就きたい職業と重ねながら夢を膨らませていました。本の魅力を十分に味わうことができました。
2018年01月16日(火) No.77 (学習活動)

柴田小学校親善大使「はなみちゃん」

 本校は,児童の視野を広く世界に広げる一環として,10月より,台湾の純徳小学校との国際交流活動を行っています。
 本日,交歓留学生,柴田小学校親善大使,ぬいぐるみ「はなみちゃん」の壮行式を行いました。
 特別ゲストとして,花のまちイメージキャラクター「はなみちゃん」が来てくれました。
2018年01月15日(月) No.75 (学校生活)

明けましておめでとうございます

 3学期がスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。
 石巻市北上町の農業 千葉五郎様より,子どもたちの飛躍を祈って「ヨシの門松」を作っていただきました。
 門松は昇降口に飾りました。門松には,全校児童51名の「今年の目標」が書かれた短冊がつるしてあります。
2018年01月09日(火) No.76 (未分類)

[Admin] [柴田っ子ブログTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41