がんばりました。朝会の賞状伝達

 今日の表彰は,作文みやぎ大河原地区出品者,(散文,詩の部)。
『第14回 IPA 独立行政法人 情報処理推進機構ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール』第4学年の部“書写賞”受賞児童。
 仙台市太白区中田市民センターで、行われた第34回 新春中田かるた大会で,小学校低学年の部で第三位に入賞した児童。の紹介と賞状伝達を行いました。
 友だちの頑張りは,お互いにいい刺激になりますね。
2019年01月28日(月) No.340 (学校生活)

朝会 『校歌』について

 今日の朝会の校長先生のお話は『校歌』について。柴田小学校の校歌は、四番まであって,それぞれに地域の地名が盛り込まれた古里の歌でもあります。 前任地の東松島市立大曲小学校の“校歌をたずねて”の映像をもとに,母校の校歌を歌えることの喜び,校歌に込められた思い,校歌を歌う卒業生の思いなどについてお話ししました。
 今年,開校61年目を迎えた柴田小学校。子どもたちにとって,心のよりどころとなる校歌をい..
2019年01月28日(月) No.339 (学校生活)

 がんばるぞ 漢字検定

 来週30日,本校では第2回目の漢字検定試験を行います。前回に続いて,さらに上級に挑む者。
初めて挑戦する者。それぞれ目標を持って,日々の漢字練習,自主学習,問題集での学習などに取り組んできました。未習漢字も,気にすることなく取り組めたことは、大きな進歩です。
 以下,児童の意見文を紹介します。
 新しい元号が始まる年。
私は,漢字検定4級に挑戦します。
今までの漢字勉強の仕方は,..
2019年01月25日(金) No.332 (学校生活)

寒さを吹き飛ばす柴田っ子

今朝は、氷点下。蔵王山麓の雪景色もいっそうくっきりと見えました。
業間の休み時間。寒さを吹き飛ばすかのように,外で子どもたちの声が響きます。
なわとび大会にむけての練習。黙々と跳び続けたり,ペアで練習する姿も見られました。
校庭では,教員チーム対高学年男子のサッカーの試合。途中から,低学年の女子も入り,国立競技場?のような熱気に包まれた試合となりました。結果は、引き分け。明日に勝負は持ち..
2019年01月24日(木) No.331 (学校生活)

競技かるたに挑戦 大会でがんばるぞ

 クラス全員で百人一首の暗誦に挑戦した3年生が,競技かるたの基本・ルールを学び,27日仙台市中田市民センターで行われる大会に出場します。
冬休みも,自宅で札流しや払い手の練習を重ね,実践の感覚をつかんできました。時には,ちはやふるのような,神業も見せてくれます。
大会を楽しんで、友だちを作り,かるたが好きになってもらえることが一番です。(しかし,子どもたちの目標は優勝だそうです。)
※競..
2019年01月23日(水) No.330 (学校生活)

楽しい誕生会・・・

 今月も,各クラスで誕生会が行われていました。
 子どもたちの手作りの会なりに,温かさに溢れた楽しい会になりました。今,生を受けていることに感謝に,友だちに祝ってもらうことで,明日への活力も生まれます。
 大きくなったら・・・になりたい。・・・・したいという夢も語られ,希望に溢れる会でもありました。
2019年01月22日(火) No.329 (学校生活)

日本の文化に触れて楽しく活動 台湾からの体験入学

 台湾からの体験入学。三年生教室は、にぎやかさを増してみんな楽しく活動しています。
歓迎のゲーム大会。台湾のじゃんけんや遊びも教えてもらいました。音楽の時間には、一緒に歌ったり、リコーダーの演奏にも挑戦。日本古来の伝統文化百人一首も楽しく取組んでいます。これ台湾ではなんていうの? 日本と台湾との違いを日々の生活を通して少しずつ学んでいる子どもたちです。
2019年01月17日(木) No.327 (学校生活)

楽しかった たこあげ・・・・

今日は、地元の凧作り愛好家の方々が学校にお見えになりました。手作りのいろいろな凧を見せてくれました。
昼休みに、校庭で揚げてみました。校舎より高く上がったのでうれしかったです。もっと風のある日にあげてみたいと思いました。
そして、自分でもたこを作ってみたいなあと思いました。
あんなきれいな絵をどうやって描けるのかなあと思いました。
2019年01月16日(水) No.325 (学校生活)

台湾からの体験入学生。よろしくお願いします。

今日から,台湾からの体験入学生i2名が,1月31日まで,一緒に勉強します。
 台湾では,今が冬休み期間。新年度は9月から始まり,前期・後期の二期制ということで,毎年この時期に柴田小の子どもたちと一緒に過ごします。
 学校だけでなく,日々の生活,言葉や文化いろろいな違いを肌で感じることができる貴重な機会です。
 日本という国,自分の生活を客観的に見る体験もできます。半月という短い間ですが,楽し..
2019年01月15日(火) No.322 (学校生活)

短冊に今年の目標を書きました

 正面玄関の門松に全校児童の今年の目標が飾られています。
短冊に心を込めて書きました。
 今年の干支・猪のように突進して,目標にチャレンジしてほしいものです。
子どもたちの目標の一部を紹介します。
・なわとび大会で前とびをがんばりたいです。
・鉄棒をがんばりたいです。
・手伝いでさらを洗うことをがんばりたいです。
・図書室で本を百さつ読みたいです。
・あいさつをがんばりたいです。大..
2019年01月11日(金) No.319 (学校生活)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11][12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
◆2024年/ 03月
◆2023年/ 03月
◆2022年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 09月 10月 12月
◆2021年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2020年/ 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2019年/ 01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2018年/ 01月 02月 03月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2017年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2000年/ 01月
[Admin] [柴田っ子ブログTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41