全校徒歩遠足

今日は、全校徒歩遠足でした。
雲一つ無いとは、まさに今日のようなお天気を指すと思います。
太陽の村まで、たてわりで行きました。2時間ちょうどで到着することを目指し、各班協力して頑張りました。往路と復路で10キロの道のりは、大人でも
大変です。挫折しそうになった子供も最後まで自分の足で歩き通しました。
また、上学年の子供たちが、下学年の子供たちの荷物を持ってあげたり、
背中におんぶして歩いた..
2022年09月30日(金) No.348

学習発表会に向けて

昨日は、4年生が仙台市天文台に行ってきました。
お天気も良く、校外学習日和となり、とても楽しかったようです。
先日の野外活動の成果でしょうか。4年生はとにかく立派です。
集まり方、挨拶、整列の仕方など・・・。
今後の成長も楽しみです。


一方、その他の学年はと言いますと、
学習発表会の練習が始まり、頑張っているところです。
保護者の皆様、お子さんの健康管理をよろしくお願いします。..
2022年09月28日(水) No.347

稲体験体験

昨日、お米の先生、星さんの指導の下
5年生が稲刈り体験をしました。
機会で刈り取りをすると、30分程度で終わるそうです。
子供たちは、「楽しいずっとやっていたい」と言っていましたが、
一日中何日間もとなると話は別ですね。
稲刈りの後、蓮の実をむいてもらって食べさせてもらいました。
トウモロコシのような栗のような不思議な食感と素朴な味に
私も感激しました。

地域の方に支えられていま..
2022年09月22日(木) No.346

トップアスリート

先週の野外活動から、元気に子供たちが帰ってきました。
4年生の教室には3年生の子供たちが、
5年生の教室には6年生の子供たちが
それぞれ「おかえりなさい」の温かなメッセージを書いていてくれました。
4,5年生の子供たち、うれしかったでしょうね。

さて、今日は仙台大学の新体操部の皆さんをお招きして、
トップアスリートの方との交流第一弾をしました。
近くに大学があるからこそできる活動..
2022年09月20日(火) No.345

もういいか〜い

本校には、私と同じ誕生日の子供が1人居ます。
その子の学級では、クラスの集会活動ということで、
誕生会をするそうです。
誕生会では、誕生日を祝ってもらう子供が自分のやりたい
遊びをリクエストし、みんなで楽しんでいます。

ひょんなことから、私と誕生日が一緒だということを
知った学級の子供たちから、
「校長先生も誕生日だから、一緒にかくれんぼをしませんか」
とお誘いがありました。
2022年09月16日(金) No.344

いざ!野外活動へ!

今朝、4,5年生の子供たちが松島自然の家に出掛けていきました。
お天気にも恵まれ最高の活動日和となりました。
昨年は、蔵王での山の活動でしたが、今年は海です。
内陸にある柴田町の子供たちに、海はどんなふうに写るのでしょうか。
東日本大震災、長引くコロナの蔓延のために、海水浴を経験している子も
あまりいないようです。
昨日の、結団式、今朝の出発式、時間の厳守、元気な挨拶、どれをとっても
2022年09月15日(木) No.343

秋はいろいろなことに適した季節

食欲の秋
芸術の秋
スポーツの秋
行楽の秋など

秋は何をするにもいい季節と言われます。
学校でも、この季節はいろいろなことに忙しい毎日です。
夏の間、暑さやスズメバチの危険などから、思うようにできなかった
わくわくサーキットにどの学年も取り組み始めました。

ここ数年、中止になっていた町の美術科学展は、オンデマンド
で開催され、子供たちはタブレットで作品鑑賞することができま..
2022年09月14日(水) No.342

児童集会

9月も半ばになりました。教室の掲示物などにも
秋を感じます。

写真は、昨日の児童集荷の様子です。
放送委員会の子供たちが、自分たちの活動の様子を
クイズにしてお知らせするなど、下の学年の子供たちにも
楽しめるような工夫がされていました。
2022年09月13日(火) No.341

読み聞かせありがとうございます

今日は読み聞かせの日でした。
子供たちのためにいい本を選んで、読み聞かせを
してくださるボランティアの方には本当に感謝です。
子供たちは、みんなお話に引き込まれ、真剣に聞いていました。
柴田小学校では、保護者の皆様にも学校図書館を利用していただけます。
お子さんに読み聞かせをとお考えの方は、お話しください。

写真は、今日の読み聞かせと、昨日の放課後英語楽交の様子です。
2022年09月09日(金) No.340

縦割り清掃と放課後学習室

昨日は、縦割り清掃の日でした。
上の学年の子が、下の学年の子に教えてあげる姿が
なんともほほえましかったです。

放課後学習室も始動しました。
低学年の子供たちがいる時間帯でした。
2022年09月07日(水) No.339

命は大切命は大切

9月に入りましたが、台風の影響か
蒸し暑い日が続いています。

さて、今日は交通安全教室がありました。学校付近の公道を
歩きました。3年生以上の自転車を持ってきた子は、自転車で、
それ以外の子は徒歩で歩きました。
槻木駐在所から警察官のお二人と
日頃から安全を見守っていただいている、交通指導隊のお二人、
スクールガードリーダーの方がお一人、計5名の皆さんがいらっしゃいました。
2022年09月06日(火) No.338

抜き打ち訓練

今日は、台風の洪水を想定し、
先生方にも子供たちにも秘密の抜き打ち訓練をしました。
放送を聞き、先生の指示に従って、昇降口に集合する練習です。
6分19秒で、全員が、下校の支度をして昇降口に整列完了しました。
とても感心したのは、そろうまでの間、黙って姿勢良く待つ姿勢です。
時々、このような抜き打ち訓練をしていきます。


朝会は大先生のお話朝会です。
いろいろなことに挑戦する姿..
2022年09月05日(月) No.337

読み聞かせ読み聞かせ

9月になりました。
蒸し暑い日は続いていますが、子供たちは元気です。
今日は図書委員会の子供たちが下学年の子供たちに読み聞かせを
する日です。
お兄さんお姉さんが読んでくれる声に耳を傾け
集中して聞く様子が見られました。

昇降口の山内さんの絵もすてきです。
2022年09月02日(金) No.336

ダンスプログラムダンスプログラム

9月になりました。
今日は久しぶりに晴れ間がのぞきました。
さて、今日学校では、「えずこキャラバンダンスプログラム」という
芸術鑑賞会がありました。楠原竜也さんと近藤理恵さんというアーティスト
の方をお招きし、たくさん体を動かしました。
動きをまねたり、体で作ったトンネルをくぐり合ったり
たくさんの体ほぐしや表現運動を楽しみました。
1時間汗だくになるまでたくさん体を動かしました。
2022年09月01日(木) No.335

[Admin] [校長室からTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41