本日のリモート参観日はいかがだったでしょうか。
初めての試みでしたし、実際に子供たちを見ることにはかないませんが
このコロナの状況でも子供たちの活動の様子をご覧いただけたこと
はなによりでした。
リモートでの参観日に急遽変更になり、
発表形式に変更した学年も多かったです。
子供たちもやや、緊張気味だったかもしれません。


町内書きぞめ展も中止になり子供たちの力作をご覧いただけ無..
2022年02月25日(金) No.299


掃除の時間に校舎を一回りしました。
どの学級でも先生が子供たちと一緒になって掃除をしています。
少人数ですが掃除をする場所は、他の学校と遜色ないため
子供たちは大変です。無言で一生懸命掃除をする子供たち本当に偉いです。


1年生も重たい机を運んでいました。
お掃除が始まった頃は、2人で一つの机を運んでいましたが
今では一人で楽々です。1年の成長を感じますね。

明日はお休みで..
2022年02月22日(火) No.298

弟子入りしました

今日は6年生の卒業制作の抹茶茶碗に釉薬を掛けに
陶芸の先生、太田さんのお宅まで出掛けました。
絵の具などと違い、見たままの色が出るわけではないと説明を聞き、
できあがった様子をイメージしながら色選びをしていました。
また、同じ釉薬を使っても、同じ色になるとは限らないそうです。
ちょっとずつ違うことが手作りの良さであることを子供たちも実感できたのでは
ないでしょうか。

学校に戻って..
2022年02月21日(月) No.297

もうすぐ春ですね

学校の和室にひな人形が飾られました。
気がつくと2月ももう半ばを過ぎました。
もうすぐ春ですね。

教室では、どの学級でもタブレットを上手に使いこなしている
子供たちの姿が見られます。
ある学級では、オンライン授業に向けてのテスト試行をしています。
ある学級では、お休みの友達がオンラインで授業を受けています。
そしてまたある学級では、一人一人違う資料をタブレットに映し出し
それを..
2022年02月16日(水) No.296

しば森くんとゆずさちゃん

1月26日は本校のキャラクターしば森くんとゆずさちゃんの誕生日でした。
(投票で本校キャラクターに決まった日だそうです)
2人(と言っていいのか分かりませんが)はわくわくの森に住む妖精で
木の実と花の蜜が大好きです。
そんな2人の誕生を祝い,缶バッジメーカーを購入致し
全校児童に缶バッジを一つずつ配りました。
これをきっかけにますます愛着を感じてほしいです。


町の作品展の表彰式を..
2022年02月14日(月) No.295

制作活動に励んでいます

1年生の女の子が絵を描いていました
上手に絵具を使っている様子を見て1年間の成長を感じました。

4年生は、招待状を作っていました。
みんな熱心に、心を込めて作っていました。
何の招待状なのかはお手元に届くまでのお楽しみです。
2022年02月09日(水) No.294

子ども議会本番

6年生の話題が続いてしまいますが,今日は子ども議会でした。
改修工事の済んだばかりの新しい議事堂でのこけら落としとなりました。

子供たちはだいぶ緊張気味でしたが,これまで準備してきたことをしっかり
皆さんにお伝えすることができました。

町長さんや教育長先生が子供たちの提案に丁寧に答弁してくださいました。
大人が子供たちにしっかり向き合い子供たちの考えを受け止めてくださる
今日の..
2022年02月04日(金) No.293

福祉体験

今日は,3年生が社会福祉協議会の方の指導の下,福祉体験をしました。
写真は,耳がよく聞こえない状態をイヤーマフという道具を使って
再現しているところです。
健常な私たちも知らないうちに様々な方のお世話になっています。
誰でも,誰かを支えたり誰かに支えられたりしながら生きています。
キャップハンディ体験が,
お年寄りや体の不自由な方のために自分ができることは何だろうと考えるきっかけになっ..
2022年02月03日(木) No.292

地域の方に感謝です

わくわくの池の横,わくわくの森ののり面は
茅や柳の木が生い茂り非常に見通しの悪い場所です。
草が手つかずで生えているので,
以前から子供たちの登校にちょっと危険だなあと思っていました。

以前柴田小学校にお勤めになっていた用務員の高橋さんと地域の松本さん佐藤さんの3人の方が善意でその場所の木の伐採と草刈りをしてくださいました。
以前の暗いイメージはなくなり明るく開放的になりました。
<..
2022年02月02日(水) No.291

2月になりました

昇降口の絵がふきのとうに変わりました。
外はまだまだ寒いですが,気持ちは少し春です。

今日は6年生の子ども議会の練習風景です。
冬休み前からずっと準備を続けてきました。
明日は現地リハーサルです。
本番が楽しみです。
2022年02月01日(火) No.290

[Admin] [校長室からTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41